忍者ブログ

きさきえり

よろしくお願いします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋谷で「セカイカメラ」API公開イベント?ぐるなび、みん経など配信開始 /東京

 頓智ドット(新宿区)は3月4日、iPhoneアプリ「セカイカメラ」の拡張現実(AR)空間に外部コンテンツを展開するためのAPI「OpenAir for Publishers」を公開するとともに、その詳細を紹介するイベントを渋谷シアターTSUTAYA(渋谷区円山町)で開催した。(シブヤ経済新聞)

【関連画像】 セカイカメラとの提携を発表する「エバーノート」のフィル?リービ UGG ブーツ
ンCEO

 APIを使って情報提供を行う企業などのエアタグは「オーソライズドタグ」と呼ばれ、任意の位置?高度に配置できるほか、カスタムエアタグとして自由にアイコンをデザインできる。さらに、メーンのエアタグの下にオプションのエアタグを自由にぶら下げ、「引き出しのように」出したり引っ込めたりできるのが特徴。

 この日、APIへの UGG
対応を表明したのは、ぐるなび、ネクスト(HOME’S)、カカクコム(スマイティ)、東急ハンズ、リクルート(FooMoo by HotPepper、カーセンサー、じゃらん、SUUMO)の各社。ぐるなびは同日より約5万3,000店舗の飲食店情報を公開したほか、HOME’Sは賃貸?売買に関する不動産情報、スマイティは賃貸物件情報を配信。東急ハンズはランニンググッズや自然観察グ
ッズ、ペットとの散歩グッズなどを、代々木公園内でイメージできる場所に配した。FooMoo by HotPepperは時間帯も考慮して飲食店情報を公開する(じゃらんは3月24日?)。

 3日に日本語版の提供を開始し、日本法人設立を発表したばかりの「Evernote(エバーノート)」も対応を表明。Public Notesをエアタグにする機能などを盛り込み、今年後半の連携開始
を予定する。米エバーノートのフィル?リービンCEOは「今まで自分のところの中に持っていた記録?記憶をARの世界でより可視化して、より使いやすくわかりやすくする素晴らしい提携」と期待を寄せる。

 昨年12月にAPIへの対応を発表していた「みんなの経済新聞ネットワーク」も同日、国内で展開する全媒体のニュース記事のエアタグ配信を一斉に開始。
併せて、iPhone用に最適化したウェブアプリの提供も始め、エアタグ詳細画面からURLをタップすることで記事全文が読めるようにした。

 近く公開を予定しているv2.2について、頓智ドットの井口尊仁CEOは「Air Filterのパワーアップ」と「処理の高速化」を挙げた。オーソライズドタグをコンテンツプロバイダーごとにセレクトできるようにするほか、エアタ
グ密集地でも快適に使えるようにするという。

【関連記事】
提携を発表する「エバーノート」のフィル?リービンCEO(関連画像)
頓智ドットの井口尊仁CEOとOpenAirパートナー(関連画像)
アップル銀座で「セカイカメラ」新バージョン発表?みん経とのコラボも(銀座経済新聞)
セカイカメラ サポートセンター
みんなの経済新聞ネ
ットワーク

引用元:プリウスオンライン(Prius online) 総合情報サイト
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R